top of page

昭和の親父は黙っとれ!
ドラマ9マンデイ
毎週火曜よる9時〜放送 10月スタート
放送内容

山丘辰正スシテレビGP帯12年ぶり連ドラ出演
山丘辰正が「私のプリンスマイホーム」(スシテレビ系)以来12年ぶりのスシテレビGP帯連ドラ出演となる、新ドラマ9マンデイ「昭和の親父は黙っとれ!」、大爆笑間違いなし!ヒューマンおじさんハートフルコメディ。出演者・スタッフ実力派揃いでお届け!初回は30分拡大。
脚本は民放連ドラ9年ぶり、福間ステファニー勝
脚本は、スシテレビ系ドラマ歴代最高視聴率を記録した「おい、隣町の山下だ!」でお馴染み、福間ステファニー勝さんが、民放連ドラ9年ぶりに担当!これまでにない壮大なおじさんドラマに…!?
コメント
山丘辰正さん
えー、はっきり言います。脚本が面白すぎます。
オファーをいただきましたが、台本の3行目でマネージャーにゴーサインを出しました。それくらいセリフ一つ一つが面白いです。
まだ撮影に入ったばかりですが、すでに楽しいですし面白いです。
テレビの前の皆さんに会える日を楽しみにしております。
脚本・福間ステファニー勝さん
脚本が全く思いつかず、街中歩き回っていると、面白いおじさんにたくさん出会いました。このドラマはフィクションではありますが、ノンフィクションです。それくらいこの世界のおじさんはリアルで溢れています。私もそうです。あなたもおじさんの虜になるでしょう。
あらすじ
昭和気質の親父・田所正一。口癖は「男は黙って働け!」。けれど令和の時代、そんな言葉はまるで通じない!? 便利な家電に振り回され、スマホもSNSも理解できず、家族からは「古い!」と笑われる毎日。それでも親父の心には、家族を思う熱い気持ちがぎっしり詰まっている。息子が仕事に悩めば一喝、孫娘が落ち込めば無骨な背中で励まし、気づけば誰よりも頼れる存在に。時代遅れの昭和流が、令和の家族を救う瞬間もあるのだ。笑って泣けて、どこか懐かしい――不器用だけど憎めない親父が、世代を超えて家族をつなぐ。
出演者・スタッフ
主演 / 山丘辰正
脚本 / 福間ステファニー勝(おい、隣町の山下だ!)
音楽 / 西田元紀
プロデューサー / 凛回ももこ(ビストロパパの昼飯)
演出 / 吉瀬茉莉乃(恋愛合戦3-1)・国広 智(菊田さん!遅刻だよ!)
制作協力 / ビクトリースシファクトリー
製作著作 / スシテレビ
bottom of page